先日に引続き、屋根工事について。
断熱材を施工し、もう一度屋根下地を施工する。
二層目の野地板に前回お話していた「遮熱ルーフィング」を施工し屋根材を葺く。

一見地味だが、かなり効果があり野地板の裏側で比較すると
真夏日で表面温度にして約6度の差が生まれる。
このルーフィング材と屋根の断熱材、また換気システムを併用することにより
真夏日でも小屋裏でお昼寝が出来る住環境が実現する。
断熱ラインを天井で設けている一般的な住宅に比べ、住み心地を飛躍的に向上させる効果がある。
何よりも住み心地を追求しているが故に行き着いた当然の結論ですが、弊社の標準仕様です。
岩城直樹